11.所得等の入力
源泉徴収票を見て、画面を参考に以下の数字を入力します。
①支払金額
②所得控除の額の合計額
③源泉徴収税額

以下の項目に該当するものがあれば入力します。
④16歳未満扶養親族の数
⑤住宅借入金等特別控除の額
⑥住宅借入金等特別控除の額の内訳
⑦国民年金の保険料等の金額(書面提出の場合は入力不要)
④~⑦に該当する物がなければ「全てに記載がない」にチェックを入れて次の画面へ

支払者の情報(勤務先)について入力します。確認画面を見て間違いがなければ次の画面へ。
⑧支払者

12.扶養親族などの入力
「16歳未満扶養親族」がある場合は以下の画面で入力をします。
「④16歳未満扶養親族の数」にチェックをつけたので、16歳未満の扶養親族の氏名、続柄、生年月日、別居の場合の住所を記載する欄が出てきます。

確認画面を見て訂正の必要が無ければ次の画面へ

医療費控除の入力を選択してクリックする。

13.医療費控除の入力
ここで従来の「医療費控除を適用する」か、新設された「セルフメディケーション税制」を使うか選択します。もしどちらを使うか迷う場合は「控除額を試算する」を選択するとどちらが良いか試算する事ができます。